アミハナイグチ Boletinus cavipes

カラマツ林内

夏~秋

食用

2024年8月撮影 山梨県

 

カサ

黄褐色~赤褐色で繊維状の鱗片に覆われる。縁に白色のツバの破片が付着することもある。粘性はない。

カサとほぼ同色で基部は淡色になる。カサと同様の鱗片に覆われる。上部に膜質のツバを持ち、ツバより上部は黄色。中空。

管孔

やや鮮やかな黄色で柄に垂生し、放射状に広がる。粗い。

 

2024年8月撮影 山梨県

2024年8月撮影 山梨県

2024年8月撮影 山梨県

2024年8月撮影 埼玉県

2024年8月撮影 山梨県