ついにサイトが復活しました!
復活まで長かった…
3月最初の記事に追記したので時系列が訳分からなくなってしまいましたが、昨日3月25日に、ドメイン会社からメールが来ました。
ドメインの更新が正常に反映できていなかった、と
そのためドメインの期限切れ通知が私のGmailに送信されなかったようです。
この件の詳細は、3月8日の記事で詳しく知ることができます。
システム上の問題だったのかーと、まずは安心しました。
と言うのも、サイトにアクセスできなくなっているのを知った時、誰かに乗っ取られたのでは、と思ったからです。
この画像は何だと思いますか?
これはサイトにアクセスできなかった時のawa7ake.comです。
サイトがGoogle検索でも出てこなくなり、Youtubeの概要欄にあるリンクから飛んだ際に見たものですが、謎過ぎますよねぇ….
自分が意図して画像のようなサイトにした訳ありませんし、Awa、ドライ、Volkと、Awa以外どこから出てくるのか不明な謎の言葉が並んでいて、シンプルに恐怖?でした。
矢印を押しても何も起きず、誰かに乗っ取られ、このような表示になってしまったのかと不安で仕方がなかったです。
結果としてドメインの期限切れが原因のようでしたが、このような表示になるのはどのような原理が働いているんでしょうね…
長くなりましたが、早くも春休み初日となりました。
しかし、予報以上の大雨となってしまいました。
元々雨と言うことは知っていたので、わざわざ早起きはせずに、地元の公園で探索をしてきました♪
先週の暖かさが嘘であるかのような寒さ、ここに来て冬に戻ったかのような感覚でした。
傘を差しながらの探索はいつも辛いですね。
その分良い発見があると良い所ですが。
キクラゲ
色が暗く、東南アジアタイプ?の個体。
タマキクラゲ
本当に今の時期は何処でも見つかりますね。
エノキタケ
エノキ(樹木)の立ち枯れから発生。
トガリアミガサタケ
去年の3月18日に15本確認したポイントです。
今回は幼菌が2本と控えめでした。
Instagramなどを見ると今年はアミガサタケ系が不作と仰る方もいましたが是非とも当たり年であってほしいところです。
アラゲキクラゲ
普段はあまり見ないエリアで、グミの切り株から群生していました。
新しいポイントを発見できた、と言った所でしょうか。
やや古かったので採取は数枚でしたが。
これだけ見たらもはやチャワンタケですねw
その後は雨風が更に強まり、寒さにも耐えられず帰宅。
キクラゲ、アラゲキクラゲを少し採取しましたが、そろそろ本格的に春のきのこが生えてきそうです!
雨ですることもなかったのでアニメーション作成。
今回は雷です⚡
最近は1日1回はAfter effectsでアニメーション作成の練習をしているので操作は完璧…なはずはありませんが、極めて慣れてきました。
標準のグローを使うよりもブラー(ガウス)などでぼかしたレイヤーを加算でブレンドしていく方がきれいなグローが作れることに気付きました。
コメントを残す